++HOME++PROFILE++TRIP++

   
アイコ日和 −aicoのつれづれ日記−

++INDEX++


Saturday, July 31. 2004
 アヤ&ユーコと新大久保にある「梁の家」にてランチ。おいしかったー。

 
プルコギ&じゃがいものチヂミ

 韓国広場というスーパーを覗いたり、33cmもあるソフトクリームを3人で食べたり。渡される時、「傾いてるから倒れないように。動かさないで。早く食べて。」みたいなこと言われて笑える(笑)。もちろん、3人で1つデス。


デカイ!これで300円はお得♪
でも、33cmはなかったと思う(笑)。

 高島屋の12階にある休憩用のテーブルで、2人の旅行写真を見せてもらった。やっぱり、マチュピチュ遺跡はスゴイ!久米島はキレイ!

 夜、西武新宿に最近できたばかりの、名古屋の手羽先有名店「世界の山ちゃん」へ。ここのスパイシーな手羽先は、ホントにおいしい。小倉トーストもおいしかったよん。


3人で平らげた手羽先の残骸。
でも、4人前だよ(笑)。

 食い倒れの1日(笑)。

Friday, July 30. 2004
 朝、ナオコからお誘いメール♪というわけで、溜池山王のKIHACHIでランチ。どこのKIHACHIもすごく混んでるのに、ここはそんなに混んでなくていい感じ。パスタもケーキもおいしくて、満足、満足♪

 昔見たドラマの話しでしみじみ。確か、私たちが19歳位だった頃、山口智子とかが出てた『29歳』っていうドラマ。うーんと先の年齢だと思ってたんだけどねぇ(笑)。29歳まで、1ヶ月を切ったァ〜(笑)。

Thursday, July 29. 2004
 今日も犬ネタ(笑)。

 前にも書いたと思うけど、ラブもゴン太もカミナリが嫌い。カミナリが鳴り出すと、2匹ともピーピー鳴(泣?)いて落ち着かない。今日もカミナリが鳴ったんだけど、気づくとラブがいない。あれ?と思って探しに行ったら、トイレの前で小さくなって座っていた。

 いくら呼んでも、抱っこして連れてきてもトイレの前に行ってしまうので、トイレのドアを開けてあげたら、サッサと中に入ってしまった。そして、そのまま出て来ない。仕方ないのでドアを開けてそのまま放っておいた。でも気になるから、「ラブ〜、ビスケットぉー。」と叫んだら、トコトコやってきた。ププっ、と笑っていたんだけど、ビスケットをくわえて、またしてもトイレへ。どうしてもトイレの中がいいみたい。

 何でトイレなんだろう???でも私も子供の頃、親のカミナリが落ちると、「トイレー」って言って、トイレに逃げ込んでたっけ(笑)。

Wednesday, July 28. 2004
 私が出掛けてる間に、ラブの大好きなビスケットが残りわずかになっていたので、買出しに行ってきた。行く前に、「ラブ、ビスケット買ってきてあげるからね。(実際は、『あーたん、ビチュケット買ってきてあげるからねぇ〜。』と言っています。笑)」って言ったら、すごく嬉しそうだった。帰ってきたら一目散に袋の中を覗いて、嬉しそうに袋の前にちょこんと座って待ってるの。かーわーいーいー。ハイ、親バカです(笑)。

 ラブはこのビスケットが大好きで、片時もビスケットの袋から離れない。常に、ビスケットの袋の上で寝てんの。夜、スヤスヤ寝てるラブの口元にビスケットを持っていったら、最初は寝ぼけてて、一度はくわえたんだけどポロっと落としたから、さすがに寝てるときは食べないかと思ったら、ハっと気づいたように起き上がって慌てて食べてた。おかしー(*^▽^*)



何か文句ある?

Tuesday, July 27. 2004
 う〜、暑い、何なんだ・・・(-_-;)

 来月、我が家にミニチュア・ダックスフンドの赤ちゃんがやってくることになりました。わくわくわく♪でも、ラブがヤキモチ焼いちゃうかも!?

 ティオマン島で、何かにたくさん手足を食われ、赤い斑点だらけになりました。だいぶ良くなったんだけど、母親に気づかれ驚かれた。しかも、「天然痘じゃないでしょうね!?」だって。そんなわけないじゃん・・・(笑)。

Monday, July 26. 2004
 ただいまー!シンガポール・マレーシア、3週間の旅から帰って参りました。シンガポールからマレーシアへ徒歩にて国境越えして、ユーラシア大陸最南端の地に行って、マラッカ散策して、クアラスランゴールでクリスマスツリーのようなホタル見て、ティオマン島でダイビングしてイルカ見て、シンガポールで3つのマーライオン見て、アジア大陸最南端の地に行って、食い倒れてきました。楽しかったー♪


 着陸寸前、成田空港付近の天候が悪くて滑走路を変更することになり、2,30分、空港の上で旋回して待機。これ結構、上がったり下がったり気持ち悪いかも・・・。ようやく着陸して税関を抜け、荷物のあまりの重さに(30キロは超えてたハズ)電車で帰ることを断念してバスチケットを買い、「出発まで1時間近くあるなぁ。」とボーっとしてると、ふとピンク色のTシャツの集団が目に入ってギョっ。よく見るとTVカメラとかも来てるし、「ANDY」って書いてあるウチワを持ってるし。有名人が来るんだぁ、と、時間を持て余してた私もその群れに混じってみた。「香港のアンディ何とかっていう俳優が来るんだって。」という声が聞こえてきた。へぇ。・・・誰(笑)?が、結局バスの時間がきちゃったので見れず。

 朝6時の便だったので、ホテルを2時半にチェックアウトして夜中3時にチェックイン(チェックが厳しいから時間がかかるのです。)。ほとんど寝てませーん。眠い〜。

Tuesday, July 6. 2004
 駅に着くまで雨が降りませんように。行ってきまーす。

Monday, July 5. 2004
 今回は気持ち早めに言っておこう・・・。明日から、ちょいと出掛けてきます、えぇ、南国へ(笑)。

Sunday, July 4. 2004
 今日もお祭りで賑わっています。駅前の小さな路地で、小さいお神輿を担いでる子供たちを見かけました。かわいかった〜(*^▽^*)

Saturday, July 3. 2004
 この土日は夏祭りです。町中に提灯がぶら下げられ、各町内会のテントが立てられています。お祭りの雰囲気ぷんぷん。

 子供の頃は、ウキウキワクワクしたものです。山車引きとかに参加すると、お菓子やらオニギリやらジュースやら色々もらえたから。友達と待ち合わせして行ったっけ。この夏祭りは露店が沢山出るお祭りではなくて、各町内?から沢山の山車やお神輿が出るんですね。山車と山車が出会ってしまうとお囃子合戦?になり、つられた方が負けで道を譲らなければなりません。変に端に寄ったりカーブでは、山車が電線に引っかかっちゃって大変。

 ある程度の学年になると、山車の先頭で横笛を吹いたり、着物を着て、鉄の棒をシャンシャン鳴らしながら歩きます。男の子は白鳥を着てお神輿を担ぎ始めます。お神輿が集まる場所があって、なかなかの迫力。
 
 放課後、近くの会館に集まって横笛の練習をしました。先生は、地元のおじいさんやおじさん。初めはなかなかうまく吹けないんだけど、吹けるようになるとなかなかいい気分。そして、着物を着て歩けるのは全員ではないので、着れた時は嬉しかったな。でも、着物・・・、とは違うかな。

 白鳥やハッピを着た子供や大人がウロウロしている週末です。


思い出の一枚。

Friday, July 2. 2004
 「orz」。これ、何だか知ってます?最近、人様の日記を読んでるとよく見かけるんだけど、ずーっと、「何これ?」って不思議で、ようやく分かった。気になった時にすぐ、検索してみれば良かったんだけど、そこまで気にしてたわけじゃなかったから(笑)。

 _| ̄|○ ・・・あれ?こんなんだっけ?すでに忘れてる・・・(泣)。とにかく、「崩れ落ちる男」だか何だか、そんなようなもの?それの反対向きで簡単にしたもの?だそうで。へぇ〜。

 他にも、「何だろ、これ?」って思うものイロイロ・・・。つ、ついてけてない・・・。あ、「萌える」は知ってるよ。アキバくんたちが使う言葉でしょ???って、必死(笑)。

 昨日の日記に氷水のこと書いたけど、冷たいものを飲みすぎなのかなぁ。何か、お腹が痛くてどうしようもない。ホント、大変(笑)。腸がやられまくりって感じ〜(泣)。

Thursday, July 1. 2004
 私は氷水が好き。ウチの水道水はおいしい。なので、いつでも好きな時にゴクゴク飲む。最近はこの氷水に、ポッカの、濃縮還元果汁100%の、「ポッカ100レモン」をタプタプ入れて飲むのがお気に入り。

 今夜も夕飯を食べながら氷水を飲もうと思って用意してテーブルに置いておいた。いつものように冷たい水がノドを通っていくのを予想しながらゴクゴクゴク〜っと、かなり勢いよく大量に飲んだら、うげぇっ!!誰よっ、焼酎入れたのっ!「あ、分かった?水だと思って、そのまま飲んじゃうかと思った。アハハハハ〜。」って・・・。

 水だと思って飲む焼酎水割りはマズイ・・・(涙)。しかも、焼酎多過ぎ、かき混ぜてないから余計濃過ぎ。おいしい氷水が飲みたかったのに〜(泣)。結局、デカマグカップになみなみの焼酎水割りを飲みながらの夕飯となりました(・_・、) 別に焼酎がキライなワケじゃないんだけどねぇ。

 最近は、泡盛がお気に入り。泡盛はやっぱ、ロックだな。って、何か話しがおかしい(笑)?


Copyright (C) aico. All Rights Reserved.


inserted by FC2 system