++HOME++PROFILE++TRIP++

   
アイコ日和 −aicoのつれづれ日記−

++INDEX++


ティオマン日記も宜しかったらどうぞ。
Thursday. March 31. 2011
 朝から天候悪し・・・。海はそれほど荒れてないんだけど、雨雨雨・・・。風もあって、昨日干して乾かなかった洗濯物をそのまま干しっ放しにしてあったため、バスタオルが地面に吹っ飛んでドロドロになっておりました・・・。今日はカーゴボートが来るので、その時に雨が降ってないといいんだけど・・・と思っていましたが、お昼前からお天気になりました。時々怪しげな雲も出て来たけど、夜まで降らず。ホントに雨が多い。雨が多いので蚊も多いし、水道の水が濁っちゃって仕方ない。浄水された水ではなくて、ジャングルの中を流れる川の水を引いただけなのでねぇ。洗濯機に溜めた水も茶色くて、洗剤多めで洗ってるけど、キレイになってるんだか汚してるんだか・・・みたいな(^-^;)。

 カーゴボートはお昼過ぎに来ました。昨日、私がフェリーに乗り込む時にカーゴボートに積み込んでるのを見たんだよな。積み込んで1日その状態というワケなので、やっぱり頼む物は考えちゃうよな。カーゴボートって、普通の漁船みたいな船ですからねぇ。冷蔵庫があるわけでもなく、ただ積み込むだけです。卵やパンも前日に積み込んでるのかなぁ。そうだとしたら、そりゃ、卵の鮮度も落ちまくりだよなぁ。前回届いた卵は、殻を割った途端にてろ〜んっと出て来て、黄身や白身がこんもりしていないどころか、かき混ぜてもサラサラ〜っとしちゃうような卵でした。よくあることですが。たまに張りのある白身だと嬉しくなるもん(笑)。

 カーゴボートで、頼んでおいたこっちのキュウリも届いたので比較してみます。右側にあるのが、市場で買ったジャパニーズキュウリ。初めて見たら、こっちのキュウリ、何だか分からないかも。私は、意外と瑞々しくて嫌いじゃないですけどね。でも日本から来たお客さんさんの中には、「種がデカイ。」「大きくて・・・。」「瓜みたいで・・・。」と、避けてる人もいます。



キュウリ

 今夜は、豚レバーの竜田揚げと、大根とツナの煮物、ゴーヤのお浸し、五穀米(タイ米に混ぜて)。ゴーヤも写真を撮れば良かったな。日本で売られてるのとは全然違います。もっと大きくて薄黄緑色です。あんまり苦くないかも。

Wednesday. March 30. 2011
 昨日お客さんから電話があり、今日の午後にダイビングの予約が入ったため、旦那ちんは朝イチ7時半発のフェリーで島へ帰りました。私は市場で肉や野菜を買うため、次の10時発のフェリーで帰島。

 市場までゴロゴロと大きなバッグを転がして行き、肉や野菜をたっぷり買い込んで来ました。前回いいのがなくて買わなかったゴーヤ、今回はゲット!久しぶりにセロリも買いました。今回もゴボウは買えたけど、山芋はなかった。あとは、たまに見かける日本にあるのと同じキュウリも買えました。「ジャパニーズキューカンバー」として売られてます。ブロッコリーもものすごく惹かれるんだけど、傷むのが早いんだよな。だからと言って、日持ちするカリフラワーはそんなに惹かれない。アスパラガスは欲しいんだけど、だいたい筋っぽくて硬くてイマイチなんだよなぁ。エノキがあったら欲しかったけど無かった。ホウレン草もなかったなぁ。オクラはデカイのばかりで迷ったけど、買いました。後はまぁ、キャベツやダイコンやトマトやニラやワケギなんかを。ニンジン・ジャガイモ・タマネギ・キュウリなんかはVICTORYに電話注文できるし、カーゴボートで送られて来ても傷んだりしないので、わざわざ市場では買いません。キャベツも頼めるけど、小振りの葉っぱが瑞々しくて柔らかそうなのがあったので購入。

 9時過ぎにホテルをチェックアウトしてJettyへ。少しするとツアーガイドさん率いる白人観光客の団体に取り囲まれてしまいました。席を移動するのもイヤだったのでじーっとそこにいたのですが、フェリーが来てゲートの前に並び始めた時、何となくみんな、ボーディングパスを持っていないような気がしたんだよねぇ。その前に、ガイドさんがチケットはみんなに配ってたんだけど。でもまぁ、ガイドさんがいるんだしねぇ、と思ったら、フェリー会社の人が「ボーディングパスは持ってるか?」とガイドさんに声をかけると、やはり持っていませんでした(^-^;)。ガイドさん、「ちっ、何だよ。紛らわしいなぁ。はぁ。」・・・とは言ってないけど(笑)、そんな感じでため息をつきながら名簿を取り出し、ボーディングパスを受取りに行ってました。そうなのです、フェリーチケットだけでは乗船できません。カウンターで名前やパスポートナンバーなんかを記入し、ボーディングパスを受取らないと乗れません。


その時のフェリーの番号や名前が入ったボーディングパスが必要です。

 フェリーは10時半頃に出航。そしてABCには12時半に到着。一足先に戻ってた旦那ちんがバイクで迎えに来てくれて、部屋に戻って片付け作業&洗濯。肉は小分けしてラップに包んで冷凍庫へ。野菜もそれぞれ袋に入れて冷蔵庫へ。他、所定の位置へ。

 それから旦那ちんが出発する時間になったので、一緒にJettyまで行ってタンクや器材を運搬。今日のお客さんはベルジャヤホテル滞在でホテルピックアップのため、私はお会いしません。

 今夜はゴーヤチャンプル&冷や奴。豆腐も3丁買ってきました。冷や奴、おいしい〜〜。

Tuesday. March 29. 2011
 6時起床。雨が降っていないといいなぁ、と思ったけど、パラパラと降ってました。でもまぁ、Jettyまでそれほど濡れずに行けそうな位なので良かったかな。

 今日の朝イチのフェリーは7時テケッ発ということになっているので、ABC村に来るのはもう少し早い時間・・・の予定、あくまで予定ですが。でもそんな感じなので、6時40分位に部屋を出ました。この時間だとまだ暗いです。今日は雨も降ってたから余計に薄暗い。

 10時過ぎにメルシンに到着。ホテルはまだ入れないので荷物だけ預かってもらい、行動開始。実は3月3日にホルダー付きの小さい消火器とその登録を電話でお願いしたのですが、ぜーんぜん届かない。もちろん何度か確認の電話もしてたんだけど、しまいには電話にも出なくなりまして(^-^;)。そんなワケで直接お店に行ったのですが、ちゃんと消火器は入荷されてました。でもって登録作業も、「今日中にやってね。」とお願いしたら、夕方前には終わってました。とりあえず良かったけど、この数週間は何だったんだ・・・。

 他、もらわなくちゃいけないサインをもらったり、諸々の支払いをして歩いたり、送らなくちゃいけない書類を送ったり、買い物をしたり、ティオマンのお役所じゃなくちゃ出来ないんだけど、書類に不備があってまたメルシンに来なくちゃいけないような事があったら困るので、同じお役所に行ってチェックしてもらったり、いつもの如く、1日中歩き回ってクタクタになりました。ホント、この暑さの中よく歩いた。

 夜は、いつもの楽園海鮮酒家へ。たまには違うモノにしよう、と言いつつ、結局いつもと同じメニュー。違うとこでご飯を食べるのもアリだったけど、たまたま午前中にここのオーナーにばったり会い、前回よく分からなかった、サーモンや牛肉、ラムチョップなどを売ってるお店を知ってるか聞いたら、お昼に車で連れて行ってくれたのです。残念ながらサーモンは品切れでなかったけど(パカリムやエミーに聞いた話しではスモークサーモンなんだと思ってたんだけど、違うような気もする。そうだとしたら、サーモンの塩焼きが食べれちゃうかも!)、お店の人と知り合いになれて、次からは電話で注文したら島へ送ってくれると言ってくれました。おぉ〜。そんな事があったので、今夜はここでお礼も兼ねてご飯を食べる事にしたのでした。ま、そんな事がなくてもここに来たと思いますが(笑)。

Monday. March 28. 2011
 昨日載せた果物写真、『ポメロ』じゃなくて『パッションフルーツ』であることが判明。名前は知ってたし、パッションフルーツ味のジュースとか飴は食べた事あったけど、本物を見るのは初めて。そうか、これがパッションフルーツなのか。和名は『クダモノトケイソウ』なんだそうです。確かにトケイソウの花っぽい。ちなみに『ポメロ』の和名はブンタンで、もっと大きい柑橘系の果物でした。はいはい、屋台に並んでるのを見た事あるわー。

 お昼、2人して焼き魚が食べたくなり、「Jettyに漁船が停まってる!」と、魚の買い出しへ。魚があるといいなぁ、と思って行ったけど、残念、なかった・・・。


漁船です。

 何だかもう外飯も家飯も飽食気味で、「ティオマンハウスレストランにまかない飯あるかなぁ。」と、旦那ちん。自分たち用のご飯がいっぱいある時は、ナシチャンプルって感じで出してくれるんだけど。行ってみたら、サリアがメルシンに行ってるとかでレストランはお休み。じゃぁ、まだ食べた事ないから、おやつ屋さんの海側の席でミーゴレンとかでも食べようか、と行ったらお休み。なのでMAWARへ行って、私はベジタブルカレー。旦那ちんはベジタブルオムレツ。

 明日はメルシンへ行って来ます。

Sunday. March 27. 2011
 朝は降ってなかったけど、またザーっと降りました。でも、午後になったらカラリと晴れ。今日は朝イチの飛行機とお昼のフェリーでお客さんが離島されまして、のんびりな日曜日。

 部屋の裏でお昼を作っていると、アジザンが自家栽培の果物をくれました。↓こんな感じの蔓っぽい木に実がなるんですけどね。前から何なのか気になっていたのです。


 よく見たら、こんな花が咲いてた。しっかりとした香りがします。


 ↓こんな実。赤くなったら食べ頃だと言われました。ガイドブックを見たら似たような写真が載ってたので、『ポメロ』という名前かも。楽しみ!


 夕方、夕飯の支度をしてたらやって来た、かえでとまだらっち。最近この2匹、夜は部屋で眠りたいみたいで、私たちが部屋に戻って来ると部屋の周りで待機しています(笑)。


 今夜は、炊き込みご飯(タイ米にもち米を混ぜて炊いたらいい感じ。)・スパゲティサラダ(お昼、スパゲティだったのに。笑)・タイで買ったサンマの缶詰に大根おろしを添えて。おいしい魚が食べたいー。

Saturday. March 26. 2011
 今日は、リピーターさんお2人とポルトガル人ご夫婦がダイビング。このお2人もいい感じのお2人で。でもやっぱり、日本人とは違うペースなんだよな(笑)。

 午前中に2ダイブ。午後も講習だったりファンダイブだったり。3ダイブ目が終了してお迎えに行った際の、15時半過ぎのJetty先端。まだ、夕方な雰囲気はぜーんぜんありません。


 相変わらず多機能FAXの上が大好きなヒメちゃん。招き猫は蹴り落とさないでね・・・(^-^;)。


 夜は、4人でMAWARへ。食後、お客さんの部屋で二次会だったのですが(かえでまでちゃっかりお邪魔してました。)、今夜もまた、激しく雨が降り始めました。いつになったら落ち着くのかなぁ。

Friday. March 25. 2011
 またまた怪しげなお天気。ザーっと雨が降りました。でも、お昼前にはすっかりいいお天気で、海も穏やか。いい加減そろそろ、安定したお天気になってくれるといいんだけどな。もう3月も終わるのに。

 こないだ旦那ちんに、「ご飯とツナ缶とかでいいからさ。」と言われてから、何だかずーっと頭にツナ缶がありまして、今日のお昼はツナ缶とタマネギ入り卵焼きにしました。ポソっとするタイ米(それでもちょっといいタイ米にしてるので、炊き立てはモチっとしてるんですけどね。)に、ツナ缶のオイルが合う〜(笑)。私はずっとツナ缶のオイルは捨てるモノだと思ってたんだけど、捨てちゃうと、「おいしくない!」と旦那ちんが言うもので。そして、ツナ缶に醤油をかけて食べるという方法も旦那ちんより。ツナ缶は手軽に手に入るので、我が家では食べる頻度が高いです。

 缶詰ネタで。2月にメルシンに行って、街中から離れた場所にあるスーパーへ行った時に、サーモンの缶詰を発見しました。しかも、in WATERはRM4.9、in OILはRM2.99という安さ。これでおいしかったらお宝だ!と試しに1缶ずつ買ってみました。鮭缶って高いし、KLとかJBに住んでれば鮭(と言ってもトラウト?)も買えるけど、メルシンにはありません。さすがに、KLやJBから魚を買って帰って来るのはな・・・。KLなどに行った時、魚売り場で、「鮭〜。サンマ〜。」って、見て感動して寂しく思っています(笑)。話しが逸れましたが、↓これが買った缶詰。in WATERは、すでに試食済み。鮭でした!・・・ちょっと生臭さが気にはなるけど。また絶対に買いたいかと聞かれると微妙だけど、目に付いたら買っちゃうかも。


 可愛かったので。まだらっちとチャチャ。


 午後、飛行機にてリピーターさんが到着。それから、最終フェリーにてリピーターさんが到着。夕飯は4人でABCDレストランへ。ポツポツ降り出したなぁ、と思ったら、ザザザーっと激しく降り始めました。雨が降った後は蚊にやられまくり。最近雨が多いので、本当に蚊が多い・・・。

Thursday. March 24. 2011
 今日になったらまた、お天気が怪しげ・・・。午前中に講習で2ダイブ終えたいのですが、微妙な空模様。風も少し出て来たので心配しましたが、無事、午前中で講習が終了しました。お客さん、午後はテケッに行ったりしたいとの事だったので、予定通りに講習が終わって良かった。お天気もすっかり良くなったし(^▽^)。


お天気回復

 お昼は中華丼を作ってみました。考えてみればティオマン島での初の試み。白菜が冷蔵庫にある事があんまりないからかな?私たちの中で白菜って、メルシンの市場で必ず買う野菜ではありません。なぜなら重いから。島を出て帰る時って、いつでもとにかく大荷物。絶対に欲しい野菜から順に買って、重さを見ながら買うモノを増やしてくって感じになります。たまに買うとしたら、鍋用にかも。こっちで売られてる白菜って日本のと比べると小振りであまり緑の葉っぱがなくて、薄黄色で硬い感じの白菜が多い。そっか、重いだけじゃなくておいしそうに見えないからあんまり買わないのかも。

 それが、前回メルシンの市場で買った白菜は立派なおいしそうな白菜でした。考えてみれば、もう1ヶ月も前の話しだ。もちろん冷蔵庫に入れてるけど、日持ちするなぁ。その白菜を見たら急に、「中華丼!」という気分になったので作ったのですが、食べながら旦那ちんと、「日本にいる時も、中華丼ってあんまり食べた事ないかも。」と意見が一致。お酢とラー油をかけて食べたのですが、何だか新鮮な味で満足。

 午後、用事があってABCシャレーに行ったのですが、そこでたまたま、電気工事をしている人を発見。ウチも電気工事をして欲しくて頼んであったのですが、ぜーんぜん来てくれないので、そこでの仕事が終わったらウチに来てもらえるかと依頼。

 お店に戻って電気屋さんが来てくれるのを待っていると、「髪の毛切って。」と、旦那ちん。ハサミとバリカンを用意してみましたが、切った事ないもん、難しい・・・。しかも足元でブンブン飛び回る蚊なんかが気になっていきなり頭を振るもんだから、あーあーあー、ハゲっぽくなったー。なので結局、丸刈りにしちゃいました。アハハ。

 刈り終わったら電気屋さんが来てくれまして、さっそく工事スタート。トイレ兼シャワールームの電気の接触が悪くなってしまっており、すぐに電気が点かなくなって困ってました。それと、ずーっと使えずにいたホットシャワー!この電気工事をずーっとやって欲しかったのです。去年の10月に湯沸かし器を取り付けてもらったものの電気が通っておらず、でも、「来年は違う部屋に引っ越してもらうから。」と言われていたので工事を見送り、今年になったら結局引っ越しは無いと言うので工事を依頼。でもなかなか来てくれず、今日ついにホットシャワーが使えるようになりましたっ!

 いつでもお湯が浴びれるなんて・・・ステキステキステキステキ∞(はあと)。

Wednesday. March 23. 2011
 昨日の雨が嘘のように、朝からスカっと快晴。今日は、私も一緒にボートダイビングへ行って来ました。私は今シーズン初、コーラル島周辺に行きました。海がキレイ。


 今日行ったのは、CHEBEHとBATU MALANGとSOYAK。BATU MALANGはニゴニゴだったけど、他2ヶ所はまずまずの透明度でした。

 

 

 

 早く余震なんかなくなってくれたらいいのに・・・。お客さんが、だんだん揺れに対して麻痺し始めてる、なんて言ってましたが、本当に心にも体にも悪いだろうなぁ・・・と思う。原発の事も、色々な情報があっていま一つ本当にどの位の害があるのかが分からないでいるけど・・・。ここで私たちはインターネットのニュースを見ることしか出来ないんだけど(ABC村には新聞が売られているようなお店は無いし、ウチはテレビも衛星放送を入れてないどころかアンテナの設置をしていないので)、つまり、見ようと思って見なければ震災被害の事は目に入らないんだけど、そんな状況でも色々なニュースを読んで沈んだ気持ちになるわけで・・・。日本にいたら、その意思がなくても目に入ったり聞こえてきたり、雰囲気を感じるんだろうな。もちろん被災地にいる方々の大変さなんて想像も出来ない位なんだと思うんだけど、被災を免れた人たちも大変だろうと思います。心がほっこりするような事があるといいなぁ。

Tuesday. March 22. 2011
 雨・雨・雨・・・。海がものすごく荒れてしまうような感じではないけど、ひたすら雨・・・。今日は講習最終日でボートダイビングの予定だったのですが、午前中は様子を見る事に。昨日は午後、すっかり回復したので今日もそれを期待して。でも、1日降り続くような雰囲気の降り方。そして寒い・・・。寒くて鳥肌立ったし、思わずお店の中で靴下を履いていたくらい。でもきっと、そこまで寒いワケではないんだろうけど、体がすっかりこっちの気温に慣れちゃってるからなんだろうな。お客さん2人は、「涼しいけど、でもそこまでは・・・」って言ってました。

 明日明後日でアドバンス講習も行う事になったので、午後、雨は上がらなかったけどボートダイビング。雨の中私も器材積込みのお手伝いでJettyへ行きまして、すっかりずぶ濡れ。あぁ、寒い寒い・・・。お店に戻って着替えて、お迎えの時にまた濡れるのイヤだなぁ、と思ってたら、良かった、止みました。

 18時頃にダイビングから戻って来た旦那ちん、「今日は家でご飯食べたい。」と。「ご飯とツナ缶とかでいいからさ。」とは言うけど、夕飯にそれはちょっと寂しいでしょ・・・と、慌てて、冷凍庫から鶏肉を出して流水で解凍(電子レンジはありません)。肉野菜炒めにしました。お米はタイ米なので、ちょっと汁多めがおいしい。パサっとしてるのでね。それと、キューピーのだったかな?納豆スパゲティの素を、刻んだ山芋(先月メルシンの市場で見つけて買いました)とワカメと一緒に和えてみました。久しぶりの納豆の味・・・おいしい(涙)。

Monday. March 21. 2011
 早朝、まだ暗い時間、犬たちの吠える声や走り回る足音で目が覚めた。あんまりしつこく続くのでベランダへ出ると、ウチのベランダも足跡だらけだし、近くを吠えまくりながらぐるぐる走り回ってました。隣で3匹飼ってるのは知ってるけど、今朝見た犬の数は5,6匹はいたのでは?逃げてる犬と追いかけてる犬がいたので、ジャングルから野犬が出て来て、自分の縄張りに入り込む犬が気に食わない隣の犬が追いかけてたのかも。何にしても数が増えてるし、わんわん吠えまくって大迷惑だし、もともと村の人たちはみんなイスラム教徒なわけで犬はダメなのに。そして何より、ウチの猫たちが心配なのです・・・。朝はいつもベランダでエサを待ちわびているのに、犬が騒いでいる日は1匹もいません。前はこんな風に犬が大騒ぎしてるなんて事なかったのに。

 ↑こんな事で目が覚めたのが6時だったのですが、雨がシトシト降ってました。ここんとこ毎日のように朝起きると地面が濡れているので、「あぁ、こういう時間に降ってたのか。」と思ったら、明るくなっても止まず、それどころか雨足が強まって雷までゴロゴロと・・・。今日のダイビングは大丈夫かな?と思っていたら、8時20分にピタリと止みました。良かった。

 今日は、昨夜の最終フェリーで到着されたお客さんも一緒にファンダイブ。お店の方では、生徒さんのDVD鑑賞。10時前からまた天気が怪しくなりかけたけど、何とか持ち堪えてくれました。そんな中、3名のフランス人女性がご来店。お店の前で靴を脱いでもらえるよう札を出してあり、そこにプラスチックの靴置き台を置いてあるのですが・・・。びっくりしたよ・・・。バキッ!って音がしたから見たら、靴置きが割れてる。どうも上に乗っかったようなのです・・・。なぜ?何のためにそこへ乗ったんだ?謝りながらも、「これ、何のための物?」と聞かれた・・・。


 午後は完全にお天気回復。講習も順調に進み、今日もあっという間に終了。そろそろお天気、落ち着いてくれないかなぁ。

Sunday. March 20. 2011
 朝、昨日はゲンティン村で1泊されたお客さんが到着して、それからボートファンダイブ。お店の方ではオープンウォーターの学科講習。旦那ちんは講習なので、ファンダイブのガイドはマーティン。私は今日初めて話しをしたのですが、昔、長野県の白馬でスキーのイントラをやってたのだそう。でも日本語は話せないみたいだけど。深く聞かなかったんだけど、日本で外国人相手に教えてたのかな?それとも、必要最低限の単語だけで日本人に教えてたのかな?

 お昼は、講習の生徒さんと一緒にティオマンハウスレストランにて。ミーゴレンアヤム(鶏肉入り焼きそば)を頼んだら、上にチキンウイングが載ってた。さすがサリア。RM5なのに太っ腹。ナシゴレンカンポンには必ず目玉焼きがついて来るし、他のレストランでは、そういうのは別料金のオプションなんだけど。ちらっと隣のテーブルを見たら、ナシゴレンアヤム(鶏肉入りチャーハン)と思われる物にもチキンウイングが載ってた。問題なのは、これは今日だけかもしれないという事(笑)。毎回内容が(時には味も)変わるのがサリア流。どれもおいしいからいいんだけどね。ま、ここは島でいつでも何でも手に入るワケではないので、ある物で上手に作ってますね。


ミーゴレンアヤム RM5

 午後はすっかりいいお天気で、気温もぐんぐん上昇。我が家の猫たちはみんな、めいめい床にペタ〜っと貼りついて寝てました。床は冷たくて気持ちがいいからね。幸せそうで何より。


かえで君

Saturday. March 19. 2011
 朝イチのフェリーでお客さんが到着されて、ボートダイビング。私も一緒に行きたかったけど、今日到着予定のお客さんが何時に来るか分からなかったのでお店番決定。しかも、何時に来るか分からない(村の人には分かるんだろうけど)カーゴボートでガソリンもビールも届く事になったので、こりゃ間違いなく店番です。


いってらっしゃい。

 朝から怪しげなお天気ではあったけど、降り出した・・・それも激しい・・・。海が荒れる事はなかったけど、土砂降り。また、お店の前が池のようになってしまいました。こんな中カーゴボートが来たらどうしよう・・・と思いましたが、お昼過ぎに雨が落ち着き、その前にカーゴボートが来る事はありませんでした。ホッ。できれば旦那ちんが帰って来てからカーゴボートが来ればいいなぁ、と思ってたのですが(1人でビール10ケースと30リットル入りのガソリンタンク7個、Jettyの階段から運び上げてバイクに積んで、ってやりたくないもん〜。笑)、テケッのビール屋から、「今、カーゴボートにビール積んだからね。」と電話があったすぐ後に、旦那ちんからお迎えコール。ナイスタイミング(笑)。

 午後になるとお天気も落ち着き、2名のお客さんも無事に到着されました。写真は、お店で寛いでいたチャチャにちょっかいを出したら、ご機嫌になって私の指をつかみ、足で軽く蹴りを入れているの図。



Friday. March 18. 2011
 今日もデジカメレンタル。昨日レンタルしたアメリカ人のお友達で、今日はカナダ人。めっちゃノリノリな人なので、今日も早々に来るかと思って早いうちに用意しておいたんだけど、10時過ぎに来た(笑)。まぁ、みんながボートダイビングに行って落ち着いた後だったので無問題。貸すだけじゃなくて、貸す前に一緒に水没チェックしたり使い方の説明しなくちゃいけないので。

 ホントにノリノリな人で(笑)、大張り切りで海へ出て行ったのですが、ずーっと電源を入れっぱなしで使ってたらしく、カメラが熱を持ってハウジングが曇っちゃったり、お昼前にはLowバッテリーで戻って来たり・・・(笑)。お友達のアメリカ人はちょっと年上っぽく、どういうお友達なのかなぁ、と思ったら、学校の先生なんだそうです。現在、シンガポール在住だそう。面白い先生なんだろうな(笑)。

 写真は、ビーチに近づいて海を見てたら、足にスリスリっとして来たヒメちゃん。猫のこの仕草がかわいいんだよね〜。


 足元にあった葉っぱを良く見たら、こんな小さくてかわいい花が咲いてました。


 カメラを向けても、なかなかこっちを見てくれないヒメちゃんです。


Thursday. March 17. 2011
 ハッキリしないお天気の1日。8時半から9時の間に来てね、と言っておいたお客さんが8時過ぎにやって来た。私は部屋の事をやってて、まだ準備してないよー、みたいな。日本帰国中にデジカメF31fdをオークションで落札したので、去年KLで買ったOlympusのデジカメは、レンタルカメラとしても使う事にしたのですが、今日が2人目のお客さん。こんなお天気ではあるけど、撮りたくて撮りたくて仕方ないんだろうな。

 9時にはチェコ共和国よりお越しの4名様がご来店、器材合せをしてダイビング&スノーケリングへ。私はお店番ですが、今日はカーゴボートが来る日。午前中の早い時間に着きそうな話しで、VICTORYに注文した物が届くのでいつも通りピックアップすればいいんだけど、今日は初めてガソリンの空タンクをメルシンに送るという作業があるのです。空タンクはもうJettyに運んではあったんだけど、何も言わずに持って行ってくれるのかも分からなかったので、カーゴボートがABC村のJettyを去ってから気づくんじゃ遅いワケで・・・。Jettyに着く前に「プァァァァーーン」っとホーンは鳴らしてくれるのですが、気になって気になって仕方なかった・・・。

 いつもテケッの次にABCに来るのでそっち方面を気にしてたら、意表をついてサランから来た。早く行かないと狭いJetty先端はサイドカー付きバイクで埋まってしまい、スペースが無い場合はJettyのたもとで待たなくちゃいけなくなるので、猛ダッシュで行きました。おかげで2着〜。でも早く着くと、カーゴボートから荷物を降ろす作業を手伝わなくちゃいけないんですけどね。だけど女の人なんてほっとんどいないので、どう手を出していいものか考えてしまう。ガソリンの空タンクを渡して、届いた荷物をサイドカーに積み込んで、早く行っちゃった分、みんなが戻らないと動けない状態なのでしばし待ち、お店に片付けるモノと部屋に片付けるモノの整理をして、ふぅ、と一息ついたらもうお昼だった。

 今日は出発時間が遅かったので、みんなが戻って来たのは14時。それからお昼の支度をして、ひと休み。・・・後に、夕飯の支度。17時頃お店に戻って、18時前にお客さんが来てログ付けがあったり、デジカメの返却があったりで、あっという間に18時過ぎ。あっという間に本日終了。



 友達が、友人たちと一緒に作ったという寄附金・義援金まとめサイトです。

Wednesday. March 16. 2011
 午前中のこと。9時5分前に、テケッにあるお役所から電話。ボートに関する事でだったのですが、「9時にボート持って来てね。」と。えーーーっと、5分前にそんな電話?さすがだ・・・(^-^;)。

 アテにボートを出してくれるよう伝え、私たちも大急ぎで準備。とりあえず一通りの書類を持ち、それと、どうせテケッに行くならテケッでやりたかった用事も済ませなくちゃ、と、慌ててその準備も。バッタバタ。ま、遅れて行った所で、向こうは何とも思わなそうだけど。というか、5分後に行けるワケがない。

 正味1時間位で、テケッでの用事が全部終わって帰ABC。郵便局で荷物が届いてないか見てもらったんだけど、「無い。」って言うんだよなぁ・・・。アメリカに住んでる友達が送ってくれて早1ヶ月ちょっと。メルシンの住所(VICTORYの住所)とティオマンの住所、両方とも書いてくれたとの事だったんだけど、メルシンの方にも届いてないみたいだし・・・。

 今夜はシチュー。今日来ると聞いていたカーゴボートが来なかったのでパンがなく、「無いなら作るか。」と、炊飯器で作るパン作り。レシピはこちら→『炊飯器 ふっくら白パン

 昨日からYahooやMSNをパっと開いても、こないだまでみたいに地震速報がほとんど目につかなくなったので余震も落ち着いてきたのかと思ったら・・・。昨夜、今度は静岡県で大きな地震があったんですね・・・。震度6強ってすごいと思うんだけど。それでもお昼頃とか、ネットをパっと見ただけじゃ分からなかった。目につくような場所に書かれてなくて、みんなのmixiでのつぶやきを見て、「え?」って感じ。それで気象庁の地震についての履歴を遡ってみたら・・・。こんな大きな地震がパっと目につくように書かれない位、東北の方は大変なんですよね・・・。収まって来てるのかと思った余震も全然収まってないみたいだし、早く落ち着きますように。

Tuesday. March 15. 2011
 今日は、日曜日にティオマン入りした新婚さんカップルと、ハンガリーにお住まいのカップルがダイビング&スノーケリングへ。新婚さんカップルは、ハネムーンが世界1周旅行なんだそうです。去年ティオマン島にふらりとやって来た方の幼馴染だそうで、その紹介で来てくれたそうなのです。みんなで肩組んで、カンカンダンス風に写真を撮ったの、覚えてるよー。嬉しい。

 ハンガリーにお住まいのカップルは、とーっても感じのいい2人。でもやはり、マイペースです(笑)。改めて、日本人は時間に几帳面だと思った。新婚さんカップルは準備万端でJettyで待ってると言うのに、笑顔で、「朝はコーヒーを飲まないと目が覚めなくて。」とお湯をリクエストされた時には固まってしまった・・・。全然イヤな感じじゃないんだけれども。ダイビングから戻って来た後も、みんなでアドレス交換をする約束をしたそうで、15時にお店って話しだったそうですが、40分遅れでやって来ました(笑)。時計を持ってないんだそうです。でも何だろう?許せちゃう雰囲気を持った2人なんだよな。「あぁっ、そんなに待たせちゃったのね、ごめんね!!」っていうのが全身から溢れ出る感じで、ほんわか、いい雰囲気のカップルでした。

 まだらっちは他の子と比べて、でーんっと構えた感じがします。そして一番、すぐにノドをゴロゴロ言わせます。でぷっとしたお腹周りが、昔のかえでっぽくてかわいい。撫でてあげるとすぐにご機嫌になるのですが、何かいけないポイントがあるようで。ノドをゴロゴロ言わせながら、突然、「フギャー」っと眉間と鼻に皺を寄せて怒るのです。顔を近づけてる時だと、両手でパシっと掴まれます。力は加減してるし、爪も立てないけど。うーん、猫の気持ちは難しい・・・。


Monday. March 14. 2011
 やっぱりお天気が落ち着きません。晴れたり雨が降ったり・・・。お昼前に旦那ちんが、ボートの底の方に付き始めた貝を駆除しに。タンクを背負って潜り、上を見上げながらやる作業なので、思った以上に大変だったみたいです。こんな風に貝がつかないようなコーティングをしてくれるハズだったんですけどねぇ。まぁ、クレームはつけましたが。

 バイクのイスの上で寛ぐかえで。写真を撮りに行ったら大あくび。毎日、我が家の猫たちに和ませてもらってます。



 毎日インターネットで東北地方太平洋沖地震についてニュースを見ています。ついついひたすらニュースを追ってしまい、こんな遠く離れた平和な場所にいる私でさえ気が滅入ってしまいます。そして、2004年12月に起きたスマトラ地震を思い出してしまいます。あの時も私は被災者ではなかったけど、ダイビングクルーズに出ていた旦那ちんと連絡が取れず、とにかく不安な数日を過ごした時の気持ちが蘇ってきます。そして今、被災地にいる方々の事を思うと・・・。あの時、私はとにかく現地の様子が良く分からないのでひたすらニュースを追ってしまったけど、悪い情報ばかりが目に耳に入って来て、それでもニュースを見ることをやめれずにグッタリしてしまいました。そんな時に見たり読んだりした、全く関係のない事に心が安まったんです、とても。なので少しでも、そういう時間がみんなにもあったらいいなぁ、と思います。毎日毎日、朝から晩まで張り詰めた気持ちで常に緊張状態でいるなんて、心身共に参っちゃうから。

Sunday. March 13. 2011
 昨日よりも今日の方がお天気が落ち着いた感じ。それでも何か、変な感じがします。季節の変わり目にドカンと荒れて、その後ググっと海が良くなるので、今回の荒れがそれだといいなぁ、と思うのですが。

 お昼前に、感じのいいフランス人カップルがご来店。午後、潜りたいとの事。明日には離島してしまうのだそうです。透明度は期待できなかったけど、14時から潜る事になりました。私も一緒に行ったんだけど、予想はしてたけど透明度、悪っ。そんな中、2人はガイドより先に進んで行っちゃう〜(^-^;)。旦那ちんが先頭で、私が一番後ろからくっついて行く予定だったんだけど・・・。透明度も悪くて何も知らない場所なのに、ある意味その度胸?に感心してしまった。・・・他にお客さんいたら困るけど。基本、コーラルの方だけを回ったので、違う方に行っちゃったり離れ過ぎちゃいそうな時だけ合図して、自由な感じでのダイビングでした。でも2人とも楽しそうに写真撮ってたし、良かった良かった。

 

 まだまだ余震が・・・しかもそれなりの震度の余震が続いているのをネットで見る度に、ドキドキする・・・。実際に揺れている場所に住んでいる人たちは、そんな「ドキドキする」どころじゃないと思うけど・・・。とにかくもう、また大きな被害を及ぼすような大きな地震が起きませんように。

Saturday. March 12. 2011
 お天気はだいぶ回復したものの、朝から雨がパラついたり止んだりの空模様。風も若干あり、もしダイビングに行くならティオマン島近くのポイントじゃないと、との事。透明度は期待できなかったけど、リピーターさんの500本記念ダイブ。明日、飛行機で離島されるのでもう今日しかありません。仕事としてはやってないけどイントラさんだし、リブリーザーとか使っちゃうような上級者さんなので、透明度が悪くても問題なし。問題があるとしたら私だと思うんだけど(^-^;)、記念ダイブ、一緒に行って来ました。

 

 

 

 昨日、こんな状況の中届くかも分からなかったけど、学生時代などの友達たちにメールを出してその返事があり、とりあえず怪我したとかはなかったようなのでひと安心。でも、本当に本当に大変だと思う・・・。色々気になってメールしたくなっちゃうけど、とりあえず無事な事が分かったのでやめておきます。必要なメールを送りたい人たちの迷惑になったらいけないし、みんな、携帯電話の充電さえも大変な状況だろうから・・・。本当にこの後も気をつけて!!

Friday. March 11. 2011
 朝から潜りに行く準備はしましたが、雨です、しかもどんどん強くなる・・・。海を見るとそれほど波が立っている風ではないけれど、でもとにかく雨なのです。気温も上がらず、肌寒い・・・。よそのダイビングショップのボートが出発しましたが、とりあえず午後まで様子を見る事にしました。

 雨足はさらに強くなり、あっという間にお店の周りは水浸し。風も出始め、どんどん海が荒れて行く・・・。ダイビングには行かなくて正解。時々、子供たちが川と化した道路をチャリで疾走。楽しそうでした。近所の人たちが土砂降りの中、ビーチ近くに停めてあるボートの中から水を汲み出したりしているのを見て、ウチのボートは大丈夫なんだろうか・・・と不安に。でも、ボートマンのアテがびしょ濡れになりながらとりあえずの処置をして、その後、ボートが動かせる状況になった時点でテケッのマリーナへ持って行ってくれました。


どんどん水が溜まって行く・・・

 ちょっと小降りになった時に、傘を差し水の中をじゃぶじゃぶ歩いてティオマンハウスレストランへ。部屋の裏の屋外キッチンで料理できるような状況でもなかったので、ご飯を頼みました。レストラン、開けててくれて良かった。海はドロドロのざっぱんざっぱん。本当に大荒れ。


今日は1日雨・・・

 夕方、お客さんと3人でお店で話しをしていると、実家の両親から電話。そこで地震の事を聞きました。私はずっとパソコンに向かってたけど、お店のHP作りなんかをしてたので、全然ニュースを見ていなかったのですが、見てみてびっくり。・・・何これ。実家は東京の外れですが、震度6弱だったそう・・・。電話の向こうから、愛犬クックの怯えた声が聞こえて来た・・・。

 夜は、もう1人、ABC村に滞在中の日本人の方も一緒にHIJAUにてご飯。津波がハワイにまで到達すると聞いたので、フィリピンやインドネシアには到達するという話しもあるし、念のために、ABC村の中では高所にあたるHIJAUへ。海の様子も覗えるし、いざとなればHIJAUからジャングルの中というか上の方へ逃げて行けるし。ハワイに到達すると聞いていた時間になっても大丈夫だったので、そこで解散。

 ネットでニュースを見れば見るほど、言葉にならない・・・。

Thursday. March 10. 2011
 今日もまたカチャカチャと。今日でだいぶ落ち着いた気がする。あとはお店のHPだぁ〜・・・(^-^;)。

 今夜は3人でサンセットコーナーへ行って来ました。先月もこの3人で同じモノ、食べたっけなぁ(笑)。サンセット(チキンのピザ)、ディアボロ(ビーフサラミのピザ)、ベジタリアン(その名の通り野菜のピザ)、今日もおいしかったです。そして今日は一段とお客さんが多く、大賑わいでした。

 雨がポツポツ降り出したので、本降りになる前に退散。ウチのベランダでビールを1本だけ飲んで解散。明日は3人で潜りに行く予定。オニヒトデ刈りをやるんだそうです。晴れ&ベタ凪でありますよーに。

Wednesday. March 9. 2011
 今日も昨日と同じく、カチャカチャカチャカチャやってた1日。最近色々なモノをプリントアウトしたりコピーしたりFAXしてもらったりしてるので、なかなか減らなかったコピー用紙がどんどん無くなっていきます。おぉ。ま、今やってる事が落ち着いちゃえば、またそんなに使わなくなると思うんだけれども。

 それにしてもヒメちゃん〜、そこで寝るのはやめておくれ。最近、↓ここが大のお気に入りに場所になってしまってます(^-^;)。関係無いけど、ヒメの事を「ヒメリンゴ〜」なんて呼んだりしている今日この頃。かわいくない(笑)?ちょっと、「たのしんご」を意識(笑)。


そこはやだなぁ・・・。

 夜は、3人でMAWARへ行って来ました。席に着いて少しすると、ポツポツと降り出す雨。最近、よく降るよなぁ。何を食べようか迷って迷って、ナシゴレンカンポンが食べたい気分になりました。でも、ちょっと寂しいんだよなぁ、と思い、目玉焼きとアヤムゴレン(フライドチキン)を付けてもらいました。メニューにはないけど、言えばやってくれます。2人に羨ましがられた、ホホホ。


ナシゴレンカンポンRM4+目玉焼きRM1+アヤムゴレンRM2.5

Tuesday. March 8. 2011
 今日もカチャカチャカチャカチャやってた1日。ちょっと天気が不安定です。朝方は雷と共に強い雨も降ったし。そして最近、短い時間ではあるけど停電が多い。何でだろう?

 午後、リピーターさんが到着。18時過ぎ、西日を浴びながら店内でビアタイムとなっていたのですが、すぐ近くで犬たちの吠えまくる声。見ると、ウチのバイクのサイドカーの下に子犬が逃げ込んでいて、それを3匹の犬が取り囲んで吠え立てている・・・と思ったら、違うっ、子犬じゃないっ!かえでだっっっ!!!!慌てて飛び出ると、尻尾を大きく膨らませたかえでが飛び出て来て、それを追おうとする犬たち。考えるより先に、
「コラッ!!!」っと、犬たちに向かって行っちゃいましたよ!尻尾を丸めてとっとと逃げて行ったけど、あぁぁぁぁっっっ!!!ホントにもぅ、面倒見れないなら繋いどけっっっ!!!

 夜は今シーズン初、ARINIへ行って来ました。昨日からオープンしたみたいですよ。2人ともラムチョップにすると言うので、同じ方が早いかと、私もラムチョップ。ブラックペッパーソースかミントソースが選べます。HIJAUより安いけど、ボリュームは一緒な気がする。ミントソースも、ARINIの方がクリーミーかも。おいしかった。



ラムチョップ ミントソース RM15

 食後、B&Jのバーで飲む事に。かえでとまだらっちとヒメも張り切ってついて来て、辺りをウロウロ。私はまた犬が来るんじゃないかとヒヤヒヤしましたさ〜。

Monday. March 7. 2011
 パソコンに向かってカチャカチャカチャカチャやってた1日。・・・ま、いつもそんなもんですが。最近、特にチャチャが甘えん坊。イスの上で寝てるなぁ、と思っているとトコトコっとやって来て、足にスリ〜っと体を寄せて来ます。それから立ちあがって、両手を私の膝に載せて顔をスリスリ。めちゃくちゃカワイイんですけどー(笑)。

 
チャチャ

 18時半過ぎ、ふとお店の外に目をやると、まだらっちとヒメが並んでバイクのイスに座ってました。かっ・・・かわいいっ!


 昨夜、レストランから帰って来た時にお店前にまだらっちがいたので、抱っこして一緒にサイドカーに乗って部屋の裏まで帰って来たのですが、初めて動いてるバイクに乗ったまだらっち、全然怖がらずにキョロキョロ周りを見ながら楽しんでる風でした。バイク、気に入ったのかな(笑)?


 ちなみに、ナンバープレートはボロボロです(笑)。まぁ、ここは私道みたいなものなので(実際に私道?)無くてもいい位だとは思うんだけど。気づくと折れていたり、数字がなくなっていたり。・・・いたずらだと思うんだけどねー・・・(^▽^;)。

Sunday. March 6. 2011
 8時半出発にて、今日もみなさん、3ボートダイビングへ。今日はタイガーリーフ・セポイ・ラバスで潜る予定で、2ダイブ後に一旦ABCに戻る予定はなし。なので、3ダイブ分のタンク21本をボートに積んで出発。通常8時半出発で2ダイブだとお昼頃には戻って来るので、今年からお弁当は無しになったのですが、今日はお弁当付き。

 お昼、1人お店でお弁当を食べていると・・・。朝から匂いが気になって仕方なかったかえでくん、我慢し切れず膝の上に飛び乗って来て、鼻をヒクヒクさせながらお弁当を見つめてました(笑)。チキンウイングが入ってたので、それが気になったんでしょうね〜。



食べたい・・・。

 朝は穏やかだった海ですが、時間が経つにつれて風が出始め、波が立ち始めてしまいました。みんなが潜ってる方はどうかなぁ、と思っていたら、12時半頃に電話が来て、3ダイブ目は予定を変更してティオマン島近くのポイントで潜る事になった、との事。今ABCのJettyにいると言うので、使用済みタンクをピックアップしに行って来ました。そして充填スタート。14時50分に全部終わり、雑巾を洗って絞って干し、コンプレッサーにカバーを掛け、「終わった!」とお店に入ったら・・・またしてもお迎えコール。毎度毎度、どこかで見てるんじゃないの?ウケた(笑)。

 みんなが戻って来てログ付けが始まってから、お客さんに頂いたお菓子を頂く事にし、熱〜い緑茶を用意。↓このマレーシアのお菓子、初めて食べました。普段、自分たちでこういうマレーシアっぽいお菓子を買う事がありません。島じゃ見かけないし、島を出たら違うモノに目が行っちゃうし。でもこれ、おいしかった!これからはもっと色々なモノに手を出してみよう!



おいしかった。

 他、カントリーマアムも頂きまして、みんなでおいしく頂きました。カントリーマアム、おいしいよねぇ。昨日今日と、フリーランスインストラクターのフランス人GAETANにもガイドとしてボートに乗ってもらってたのですが、カントリーマアムがお気に召したようです。

 17時半のフェリーでみなさん離島され、お店のブログだけ書いてしまおう、とパソコンに向かっていると、mixiでやりとりのあったお客さんがご来店。質問にお答えしていただけなのに、「お世話になったので。」と、お土産を頂いてしまいました。ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m そこへまた、今日からPANUBAに宿泊中というお客さんがいらっしゃいました。そしてなぜウチでなのか分からないけど、ご年配の白人ご夫妻がビールを買いに来て(バーがあるのになぁ。)、4名様はお店前で話しに花を咲かせていらっしゃいました。こうした時間は旅の醍醐味ですねぇ。私は、洗濯物を取り込んだり、みんなでしたお茶の片付けや夕飯の支度があったので、ブログを書き終えた後に部屋に戻ってしまいましたが。

Saturday. March 5. 2011
 朝イチのフェリーでリピーターさん達やご新規のお客さんたちが到着されまして、みなさん、ボートダイビングへ。みんなの準備が整っての10時半出発。時間に融通がきくって、いいなぁ(´▽`)。


いってらっしゃいましー。

 2ダイブ後に一旦ABCに戻り、そこからタンクの充填スタート。そして、3ダイブ目へ。17時20分に充填が終わり、「でもきっと、そろそろ戻って来るだろうな。」と思いながら雑巾を絞って干した瞬間、携帯電話のコール音。お迎えコールです。思わず苦笑い・・・(笑)。

 夜は、みんなでABCDレストランへ行って来ました。今日は4種類のBBQをそれぞれ3つずつ頼み、みんなでシェア。チキン・カツオ・サワラ・エビを食べて来ました。豪勢なテーブルになったのに、すっかり写真を撮り忘れました、残念。

 そうそう、昨日から準備してるなぁ、と思ってたんだけど、今日からティオマンハウスレストランの一画にて、アニスがKentang Springの販売を始めました。Kentangとはジャガイモの事で、茹でたジャガイモにクルクルクルっと切り込みを入れて、油で揚げます。4種類味があり、チーズを頼んでみました。厚切りポテトみたいでおいしい!1本RM3.5なので、こっちでのおやつとして考えると安いかどうかは微妙だけど(クエがRM1で売られてるからなぁ。でも、ポテトチップスをミニマートで買ったらそんなもんか。)、とにかくある物が限られている島、しかもその中の小さな村なので、新しいモノは興味津々。観光客が、と言うよりも、村の子供たちや若者、村で働く外国人(私たちも)が次々やって来ては買ってましたよ。

 


じゃーんっ。

Friday. March 4. 2011
 今日もボートダイビング。お天気も良く、海も穏やか。まさにダイビング日和。今日は沈船ポイントという事で、ティオマン島に近いポイント2ヶ所だったのですが、8時半に出発して戻りが12時前。私はお店でファイルの整理なんかをしてたんだけど、「早っ。」とびっくり。色々と引っ張り出して散らかってたのを慌てて片付けて、ピックアップへ行って来ました。人数が少ないっていうのもあるけど、やっぱりスピードボートは早い。

 それにしても、いいお天気だー。


 アジザンに言われてはいたのですが、近所の犬たちがベランダに上がり、我が家の猫たちにあげているキャットフードを食べてしまうのです。ベランダにペンキを塗ったら足跡がよーく分かるようになりまして、夜の間だけでなく、日中も上がっている事が判明。ゴミ箱がひっくり返されていたり、裏に置いてあるごみ袋が噛みちぎられていたり、悪戯し放題。他のゴミ箱をひっくり返してるのも見かけるけど・・・。ビーサンを持って行かれた事もあったし、こないだはペンキ塗りするのに使う軍手をベランダのテーブルの足元に引っ掛けておいたら、1個だけ持って行かれました。そして今日は、かえでがみんなと同じエサ箱でご飯を食べるのを嫌がるので、キャットフードを入れている入れ物の蓋に出してあげたのですが、その蓋を持って行かれました。もぅっ!!!効果があるかは分からないけど、ベランダの階段を上がった所にイスを2つ並べて置いてバリケード。来るなーっ!

 今夜はお客さんと一緒に、ABCDレストランでご飯を食べて来ました。

Thursday. March 3. 2011
 いよいよ自社ボートにて初ボートダイビングの日がやって参りました。今まで乗合船を使っていた時は、ボートダイビングは9時や9時半出発でしたが、つまりはその時間はJettyが混むワケなので、ウチはこれから、基本は8時半出発で行く予定です。当然、起床時間も早まります。と言っても6時半起きだけど。でもですね、こちらはこの時間、まだまだ真っ暗なのです。

 海はベタ凪で風もなし。ここんとこちょっと風が強いなぁ、と思っていたのですが、ピタリと収まりました。記念すべき最初のボートダイビング、いってらっしゃーい!



いってらっしゃーい!

 みんなを見送ってからお店へ戻り、ドアを開けて、はぁ・・・。Jettyへ荷物を運ぶ直前にですね、またしても猫が天井の板もろとも店内へ落下したもよう・・・。今度は天井の板がバキバキに割れてしまったので、もう元には戻せません。とりあえず破片を拾い集めて掃除しましたが、どーすんのよ、これ・・・(^-^;)。

 今日もまだまだまだやる事がてんこ盛り。早く一通り落ち着かせて、ホッ・・・としたい。今日も気づけばあっという間に19時近く。でも、今日はひな祭りだから旦那ちんがご飯を作ってくれる、と。何かよく分からないけど(笑)、ありがとう。ちらし寿司(炊いたご飯に混ぜるだけのヤツですが。)と天ぷら。冷蔵庫に使いかけの天ぷら粉がちょっとと、常温保存でもう一袋新しいのがあったのですが、何と常温保存してた天ぷら粉がダメになってました・・・(涙)。急遽、小麦粉と卵と冷水で作りましたが、やっぱり旦那ちんの天ぷらはおいしい。サクサク〜♪でも、旦那ちんは「何かが足りない・・・。やっぱり天ぷら粉じゃなきゃイヤだ・・・。」と言ってました。おいしかったけどなぁ。

Wednesday. March 2. 2011
 今日も黙々と作業の1日。今日はひたすらパソコンに向かってました。そしてそして、卒業旅行中の大学生の男の子2人がご来店、明日、ボートダイビングに行く事になりました。記念すべき最初のお客様!

 17時過ぎに器材合せなどを行って、そのまましばしトーク&ビアタイム。みんなが飲むから私も飲んじゃった(笑)。でも、お店のブログを書いたりホームページに手を加えたりしてましたけどね。今日もまた19時過ぎまでお店にいたので、夜は簡単に、頂き物の『崎陽軒のシウマイ』!でもちゃんと、簡易蒸し器を用意して蒸して頂きました。あとは、作り置きしておいた昆布とシイタケの佃煮とキュウリ・ダイコン・ニンジンの浅漬け。ニラと卵のお味噌汁付き。

 食後、ベッドでゴロゴロしながらDVDを観てました。部屋に、かえでとチャチャとヒメが入ってたんだけど、チャチャはベッドの縁にいました。ヒメは私の腕の中。かえでは棚の上。旦那ちんは床に座り、ベッドに寄りかかりながらDVDを観てました。旦那ちんが何気なくチャチャに触ろうと体をひねって手を伸ばしたら、ビビりのチャチャ、一瞬止まって考えてる風だったんだけど、何と勘違いしたのか、突然激しく驚いてその場でハイジャンプ!そのまま、斜め後ろに三段跳びっ。2着地目は後ろ脚が私の胸で前足が私の顔。3回目のジャンプでは背中から壁に激突して逃げて行きました。そして、全然驚いてはいないヒメも、「ん?逃げなきゃいけないの?」といった感じで、ゆるゆるとベッドから降りてチャチャの後について行きました。痛かったけど、笑った、笑った!!あぁぁぁぁ、おかしかった(´▽`)!

Tuesday. March 1. 2011
 まだ日差しが強くなる前の9時前より、ペンキ塗りの続き、スタート。ベランダの柵と壁と床と階段とテーブルを塗ったのですが、微妙にペンキが足りなくなりそうで「うーん。」と思ったけど、お見事、ピッタリ無くなりました。こうなると外壁全部を塗りたくなっちゃうよなぁ。でも、イスを使った位じゃ背が届かない・・・。階段近くの柱の所にある植木鉢では、ただいまパセリを育ててます。早く大きくな〜れ〜。


 この柵が面倒臭かった。でも、ツヤツヤと光っている様を見ると大満足。テーブルもキレイになりました。

 

 3月に入り、いよいよ今日から今シーズンの営業スタートです。ま、今日はお客さん、いませんでしたが(^-^;)。でも、毎年この時期ティオマン島で長期滞在されるリピーターさんカップルが遊びに来てくれました。ガハガハと大笑いの連続で楽しかったァ(´▽`)。その後はひたすらファイル作り。まだまだ途中。早く終わらせてスッキリしたい・・・。

 部屋に戻って振り返ると、お腹を空かせた猫たち大集合。6匹全員が集合するのは久しぶりな感じ。みんな大きくなったし、6匹揃うと迫力あるな〜(笑)。



 お店に戻って黙々と作業。ふと見ると・・・まだらっち〜〜〜(´▽`)。何て無防備な寝姿。可愛過ぎるぅー。


 19時近くまでお店にいたので、夜は簡単に鍋。鶏肉と白菜メインで、麺つゆと酢で作ったなんちゃってポン酢と、胡麻ダレの2種類のタレで食べました。おいしかった。途中、いきなりの停電。ロウソクは点けたけど、まさに闇鍋状態。すぐに復旧したから良かったけど、最近、ちょこちょこ停電しています。


Copyright (C) aico. All Rights Reserved.


inserted by FC2 system